元PMのFire日記 (編集:中の人)

毎日予定のないFire生活

Fire生活129日目 〜おとめ座の星の光が途方もない昔に放たれた光であることを思い出した日〜

寒い〜っ!😖 暖房秒読み💡🙄

今朝はコーヒー

ぬくぬくしてから起床。花に水をやり、昨日はほうじ茶だったが、今朝はコーヒーといつものパンで朝食。中の人が起きてくるまでは、YouTubeとテレビを見て過ごす。今日は午前中から出かける予定なので、中の人もそろそろ起きてくるはず。

中の人がギリギリに起きてくる。目的地に着くまで時間がかかるので、早めに出発。

プラネタリウム

プラネタリウムへ向けて出発。目的のプラネタリウムへ着くと、入口に人が並び始めている。列に並び、会場が開くのを待つ。いつの間にか、後ろには人がたくさん😳

子供の頃、プラネタリウムに行ったことはあるが、今のプラネタリウムはだいぶ進化しており、星々の間に没入して宇宙を旅している感覚さえ覚える。大満足でプラネタリウムを後にする。

困った時の…

その後、プラネタリウム周辺をいろいろ散策していると、お昼の時間はとっくに過ぎ、ものすごくお腹が空いてきたので、株主優待でお昼を食べられる場所を探す。しかし、周辺に株主優待を使えるお店はなく、困った時の丸亀製麺へ。夕飯に近いお昼をいただく。

夕飯

今日は、昨日購入した日向鶏モモ肉のグリル焼き、美味タスのサラダ、刺身こんにゃく、かぶとしいたけの味噌汁。

日向鶏はさっぱりとしていて柔らかい。

おわりに

プラネタリウムは、思わず「わ〜っ🤩」っと声が出てしまいそうなほど楽しかった。自然に関する学問はとても興味深く、大人になった今でも楽しめる。